安全委、貨物船の乗組員を聴取 愛媛の衝突事故、捜索続く(29日)共同
愛媛県今治市沖の来島海峡付近でケミカル船と衝突した日本の貨物船が沈没し、船長ら3人が行方不明になった事故で、運輸安全委員会は29日、原因を究明するため貨物船「白虎」の乗組員数人から事故当時の状況を聴いた。海上保安庁は同日、特殊救難隊員らを潜らせて貨物船の機関室付近を中心に捜索したが、3人を発見できなかった。
安全委は30日午前には沖合に停泊中のケミカル船「ULSAN PIONEER(ウルサン パイオニア)」内で調査する。船長への聴取も検討している。
貨物船は船底が上になっており、機関室への経路も入り組んでいるため、海保の捜索は難航した。
https://this.kiji.is/771313388787744768?c=39546741839462401
« 車突っ込み複数人搬送、静岡 富士宮の駐車場、米軍人運転(29日)共同 | トップページ | 国内、新たに3595人感染 重症者1383人―新型コロナ(29日)時事 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 広島市沖で旅客船炎上 16人救助、けが人なし(15日)日経(2022.08.15)
- 知床で頭蓋骨見つかる 観光船事故の捜索中―北海道(14日)時事(2022.08.14)
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
« 車突っ込み複数人搬送、静岡 富士宮の駐車場、米軍人運転(29日)共同 | トップページ | 国内、新たに3595人感染 重症者1383人―新型コロナ(29日)時事 »
コメント