客引き容疑で平昌五輪代表の男逮捕 福島県警(13日)時事
路上で客引き行為をしたとして、福島県警郡山署は13日までに、市客引き防止条例違反で、平昌五輪でノルディックスキー複合の日本代表だった渡部剛弘容疑者(27)=同県郡山市富田東=を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は12日午後8時10分ごろ、JR郡山駅周辺の路上で、通行中の男性に「キャバクラです。90分4000円でサービスします」などと声をかけ、客引き行為をした疑い。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051300823&g=soc
« 「信頼裏切り申し訳ない」真っ先に接種の神河町長が謝罪会見 「割り込みではない」と釈明 (13日)共同 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに1010人感染確認 1000人超は9日以来(13日)NHK »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 名古屋の「ドン横キッズ」も出入り? 違法カフェの経営者ら逮捕(3日)朝日(2022.07.03)
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
« 「信頼裏切り申し訳ない」真っ先に接種の神河町長が謝罪会見 「割り込みではない」と釈明 (13日)共同 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに1010人感染確認 1000人超は9日以来(13日)NHK »
コメント