不正出金に十数口座が関係か 4億円不明、幼稚園連合会(22日)共同
全日本私立幼稚園連合会の使途不明金問題で、連合会や会長名義の口座が十数件見つかったことが21日、捜査関係者への取材で分かった。連合会側からの刑事告訴を受け、業務上横領容疑などで捜査している警視庁捜査2課は、不正な出金に関係した可能性もあるとみて詳しく調べている。
捜査関係者によると、連合会は3月、香川敬前会長(69)と元事務局長の告訴状を警視庁に提出し、口座情報を提供。さらに同課が金融機関に照会した結果、合計で十数件存在することが判明した。同課は今後入出金記録を精査するが、口座数が多いため捜査は長期化するとみられる。連合会によると、不明金は計約4億円。
https://this.kiji.is/768423974787252224?c=39546741839462401
« コロナ禍DV相談、過去最多 20年度19万件、1.6倍に(22日)共同 | トップページ | 少年院教育、漏れる若者 「再犯」懸念の声も―法務省は対策模索(22日)時事 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« コロナ禍DV相談、過去最多 20年度19万件、1.6倍に(22日)共同 | トップページ | 少年院教育、漏れる若者 「再犯」懸念の声も―法務省は対策模索(22日)時事 »
コメント