高齢者へのワクチン急ぐ 都内で7月完了「可能」―都医師会(11日)時事
東京都医師会の尾崎治夫会長は11日の定例記者会見で、高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種について、「早く終わらせることは、医療体制の逼迫(ひっぱく)や高齢者の重症化を防ぐ意味でも大変重要だ」と述べ、取り組みを急ぐ考えを示した。
菅首相、ワクチン接種加速に全力 河野担当相、潜在看護師「扶養外れず」
ワクチンをめぐり、政府は7月末までに高齢者への接種完了を目指している。会見に同席した角田徹副会長は、ワクチンの配送と分配がスムーズに行われ、医療機関が接種に専念する時間を確保できるといった条件が整えば、都内では十分可能との見解を示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051101275&g=soc
« 入管法「国際法上問題」と声明 大学教授ら124人(11日)共同 | トップページ | 3~9日、熱中症で220人搬送 前週比2倍以上―総務省消防庁(11日)時事 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« 入管法「国際法上問題」と声明 大学教授ら124人(11日)共同 | トップページ | 3~9日、熱中症で220人搬送 前週比2倍以上―総務省消防庁(11日)時事 »
コメント