公園の池で男児2人が溺れ死亡 佐賀 多久(4日)NHK
4日午前、佐賀県多久市の公園の池で男の子2人が溺れて死亡しました。警察は2人が何らかの原因で池に転落したものとみて詳しい状況を調べています。 4日午前11時すぎ、佐賀県多久市北多久町の中央公園の中にある池の近くを通りかかった人から「子ども2人が池で溺れている。1人は沈んで見えない」と消防に通報がありました。
消防によりますと、子どもの父親とみられる男性が1人の男の子を引き上げ、もう1人の男の子を消防隊員が引き上げたということです。
警察によりますと、2人の男の子は佐賀市内の病院に搬送されましたが、およそ3時間後に死亡が確認されたということです。
2人はいずれも5歳くらいの男の子だとみられるということです。
警察は2人が池に転落した状況を詳しく調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210504/k10013012781000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_005
« ランサムウエア感染で“身代金”要求 日本企業で被害相次ぐ(4日)NHK | トップページ | 高級車など6台燃える 北九州市の住宅駐車場、連続放火か(4日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 宮崎県日南市が避難指示 9千世帯、土砂災害恐れ(4日)共同(2022.07.04)
- 伊豆山小で追悼式 熱海土石流1年 行政手続き、謝罪の言葉なく(4日)共同(2022.07.04)
- 雷に打たれ海に転落した可能性…海に浮いた状態で発見 磯釣りの岡山の男性が死亡(3日)TBS(2022.07.03)
- 首相演説、聴衆倒れ中断 猛暑の渋谷、約3分(3日)産経(2022.07.03)
- 兵庫 加東 川の中州に7人取り残されたと通報 消防が救助活動(3日)NHK(2022.07.03)
« ランサムウエア感染で“身代金”要求 日本企業で被害相次ぐ(4日)NHK | トップページ | 高級車など6台燃える 北九州市の住宅駐車場、連続放火か(4日)TBS »
コメント