前橋市発注の工事巡る談合事件、市職員ら2人を贈収賄で再逮捕(18日)TBS
群馬県前橋市が発注した工事の入札を巡る談合事件で逮捕・起訴されている市の職員ら2人について、警察は贈収賄の疑いで再逮捕しました。
この事件は前橋市が発注した道路工事などの入札をめぐり、事前に予定価格を漏らして不正に落札させたなどとして、市役所職員の薊礼二被告(50)と建設会社・元取締役の女屋正被告(58)ら3人が官製談合防止法違反などの罪で逮捕・起訴されているものです。
警察はその後の捜査で、去年3月と12月に薊被告が、女屋被告に市が発注する工事の予定価格を教える見返りに女屋被告からビール券合わせて十数万円分を受け取っていた疑いが強まったとして、17日、2人を贈収賄の疑いで再逮捕しました。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、警察によるとビール券は換金されていたということで、警察は事件に至るまでの詳しい経緯を調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4270777.html
この事件は前橋市が発注した道路工事などの入札をめぐり、事前に予定価格を漏らして不正に落札させたなどとして、市役所職員の薊礼二被告(50)と建設会社・元取締役の女屋正被告(58)ら3人が官製談合防止法違反などの罪で逮捕・起訴されているものです。
警察はその後の捜査で、去年3月と12月に薊被告が、女屋被告に市が発注する工事の予定価格を教える見返りに女屋被告からビール券合わせて十数万円分を受け取っていた疑いが強まったとして、17日、2人を贈収賄の疑いで再逮捕しました。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、警察によるとビール券は換金されていたということで、警察は事件に至るまでの詳しい経緯を調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4270777.html
« 曽我ひとみさん 地元佐渡市で講演「拉致被害者の早い帰国を」(18日)NHK | トップページ | ワクチン接種会場で杉並区と警視庁が高齢者に詐欺被害防止呼びかけ(18日)TBS »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 曽我ひとみさん 地元佐渡市で講演「拉致被害者の早い帰国を」(18日)NHK | トップページ | ワクチン接種会場で杉並区と警視庁が高齢者に詐欺被害防止呼びかけ(18日)TBS »
コメント