休息不足で居眠り運転か 名神玉突き3人死亡事故―事故調(28日)時事
滋賀県竜王町の名神高速道路で2019年6月、トラックが乗用車に追突し男女3人が死亡した玉突き事故で、国土交通省から委託を受けた事業用自動車事故調査委員会は28日、トラックの運転手(35)が車中で睡眠を取るなど質の悪い休息が常態化しており、疲労が蓄積して居眠り運転につながったとする報告書を公表した。
報告書によると、この運転手は事故前の1カ月間に、労働基準法上の改善基準告示で定める勤務時間の上限を超えた日が6日、休息時間の下限を下回った日が4日あった。休息場所の約半数は車中で、疲労回復が不十分だったとみられる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052800676&g=soc
« 交番で不倫相手の同僚と性行為 女性巡査部長を処分(28日)産経 | トップページ | パイプで広告代理店の男性を殴る 広島の男ら4人逮捕(28日)TBS »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 中央道でトラック横転 一時、事故現場周辺が通行止め 山梨 (23日)TBS(2022.05.23)
- 続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息(23日)共同(2022.05.23)
- バスに追突、男性死亡 妻も重体 富山(23日)産経(2022.05.23)
- 車が電柱に衝突炎上 1人死亡2人大けが 2人意識なし 茨城 神栖(23日)NHK(2022.05.23)
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
« 交番で不倫相手の同僚と性行為 女性巡査部長を処分(28日)産経 | トップページ | パイプで広告代理店の男性を殴る 広島の男ら4人逮捕(28日)TBS »
コメント