京都府が公道での聖火リレー中止 岡山県も代替措置発表(12日)朝日
東京五輪の聖火リレーについて、京都府と岡山県の全域で公道での中止が12日、決まった。新型コロナウイルスの感染拡大が理由で、代替措置が行われる。
京都府については西脇隆俊知事が同日、発表した。25、26日に予定されていたが中止し、代わりに亀岡市の府立京都スタジアムで、点火セレモニーを無観客で実施する。ランナー全員がスタジアム内を200メートルずつ走り、家族らだけが観覧できることで調整中という。京都は緊急事態宣言下にある。
岡山県は12日、代替措置を発表した。公道で19、20日に予定されていたが中止にする。19日に岡山市の岡山城下の段で、20日に津山市中央公園グラウンドで、それぞれ点火セレモニーなどを無観客で行う。
すでに大阪府、福岡県の全域で公道での実施が中止された。広島県、兵庫県でも中止が決まっている。(高井里佳子、中村建太)
https://www.asahi.com/articles/ASP5D6JB9P5DPTIL03S.html
« 両陛下 熊本県と鹿児島県の離島の児童生徒とオンライン交流(12日)TBS | トップページ | 特殊詐欺事件「埼玉ワースト1」返上へ躍起 県警東入間署(12日)産経 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 両陛下 熊本県と鹿児島県の離島の児童生徒とオンライン交流(12日)TBS | トップページ | 特殊詐欺事件「埼玉ワースト1」返上へ躍起 県警東入間署(12日)産経 »
コメント