米民間宇宙船、ドッキング 星出さん、野口さん滞在のISSに(25日)時事
国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在に臨む星出彰彦さん(52)が搭乗する米民間宇宙船クルードラゴン運用2号機は、24日午後6時10分ごろ(日本時間)ISSにドッキングした。
午後8時5分ごろには連結部のハッチが開放。約30分後、星出さんが一番乗りでISSに乗り移ると、昨年11月から滞在中の野口聡一さん(56)と対面し、2人は抱き合って無事の到着を喜んだ。
日本人飛行士のISS同時滞在は、2010年4月の野口さんと山崎直子さん(50)以来2回目。ISS長期滞在要員同士では初めてとなる。
星出さんのISS滞在は、12年の長期滞在以来約9年ぶり。到着後、日本人では若田光一さん(57)に続く2人目となる船長に就任し、ISSの運用やクルーの安全を守る責任者を務める。
一方、野口さんらは日本時間の28日夜、クルードラゴン運用初号機でISSを離れ、翌29日未明にフロリダ州沖に着水し、帰還する予定だ。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042400373&g=soc
« 大阪の住宅に男性2人遺体 50代兄弟、無理心中か(25日)共同 | トップページ | 全国76の医療機関が回答 3分の2の施設で使い捨てマスク再利用(25日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
« 大阪の住宅に男性2人遺体 50代兄弟、無理心中か(25日)共同 | トップページ | 全国76の医療機関が回答 3分の2の施設で使い捨てマスク再利用(25日)NHK »
コメント