東京・目白 台車が溝に・・・踏切内から出遅れ 電車にはねられ男性死亡(5日)TBS
東京の西武池袋線の踏切で、高齢の男性が電車にはねられ死亡しました。台車を押して踏切に入ったところ車輪が線路に引っかかり、立往生したとみられています。
午前8時前、東京・目白の西武池袋線の踏切で、70代くらいの男性が電車にはねられ、その場で死亡が確認されました。
警視庁によりますと、男性は、空き缶を入れた複数の袋を積んだ台車を押して踏切を横断しようとしていました。ところが、台車の車輪が踏切の溝に引っかかり、はずみで空き缶が散乱。直後に電車が接近して遮断機が下りてきたため、近くにいた人たちが非常停止ボタンを押したり、男性に「電車が来てるよ」と声をかけたりしましたが、間に合いませんでした。
警視庁は、男性の身元の確認を進めています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4238747.html
午前8時前、東京・目白の西武池袋線の踏切で、70代くらいの男性が電車にはねられ、その場で死亡が確認されました。
警視庁によりますと、男性は、空き缶を入れた複数の袋を積んだ台車を押して踏切を横断しようとしていました。ところが、台車の車輪が踏切の溝に引っかかり、はずみで空き缶が散乱。直後に電車が接近して遮断機が下りてきたため、近くにいた人たちが非常停止ボタンを押したり、男性に「電車が来てるよ」と声をかけたりしましたが、間に合いませんでした。
警視庁は、男性の身元の確認を進めています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4238747.html
« 諏訪之瀬島、警戒レベル2 気象庁(5日)時事 | トップページ | 初の大都市圏 愛知で聖火リレー始まる(5日)TBS »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 広島市沖で旅客船炎上 16人救助、けが人なし(15日)日経(2022.08.15)
- 知床で頭蓋骨見つかる 観光船事故の捜索中―北海道(14日)時事(2022.08.14)
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
« 諏訪之瀬島、警戒レベル2 気象庁(5日)時事 | トップページ | 初の大都市圏 愛知で聖火リレー始まる(5日)TBS »
コメント