特殊詐欺の受け子の男逮捕 都営住宅の高齢者被害相次ぐ(17日)TBS
高齢女性に孫を装ってうその電話をかけ、現金をだまし取ろうとしたとして、33歳の男が警視庁に逮捕されました。
詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、川崎市の無職・加藤和実容疑者(33)です。加藤容疑者は今月14日、仲間と共謀し、東京・新宿区の都営住宅に住む80代の女性に孫を装って電話をかけ、「会社の資料を誤って送った。急にお金が必要だ」などとうそを言って、現金200万円をだまし取ろうとした疑いがもたれています。
女性が郵便局で現金を用意しようとしたのを不審に思った郵便局員が通報し、捜査員が現金の受け渡し場所に現れた加藤容疑者を現行犯逮捕したということです。新宿区内の大規模な都営住宅に住む高齢者を狙った特殊詐欺が相次いでいるということで、警視庁は注意を呼びかけています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4247982.html
« 偽版画事件 著作権法違反などで警視庁に刑事告発(17日)TBS | トップページ | パトカーの“避難訓練” 水害に備え運送会社の屋上へ 警視庁(17日)TBS »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 元保険外交員を逮捕 無断解約、200万円詐取容疑―和歌山県警(9日)時事(2022.08.09)
- 執念の逮捕劇「一生ガーナで逃亡生活か?罪償って余生過ごすか?」公開手配と説得で容疑者が『自ら潜伏先を...』(8日)TBS(2022.08.08)
- 国際ロマンス詐欺 容疑の男逮捕、ガーナから移送(8日)日経(2022.08.08)
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
« 偽版画事件 著作権法違反などで警視庁に刑事告発(17日)TBS | トップページ | パトカーの“避難訓練” 水害に備え運送会社の屋上へ 警視庁(17日)TBS »
コメント