東京 小池知事 経済団体に“人流抑制の対策” 協力求める(15日)NHK
東京都の小池知事は、都内の経済団体と新型コロナウイルス対策について意見交換し、テレワークの徹底や出張の自粛など人の流れの抑制に向けた対策への協力を求めました。小池知事は、東京都中小企業団体中央会と東京都商工会連合会の会長とオンラインで意見交換しました。
この中で小池知事は「変異株の感染確認が日々増えている。事業者とともに徹底した対策をとり、人の流れを抑制していきたい」と述べました。
そのうえで、オンライン会議やサテライトオフィスの活用を進めるなどしてテレワークを徹底し、出勤する人を3割に減らすことや、都外への出張を自粛することなどについて協力を求めました。 これに対し団体側は、変異株の拡大による都内経済への影響に強い危機感を示したうえで「事業者にこれまで以上の対策を改めて呼びかけたい」と応じました。
一方、団体側は営業時間短縮の長期化などで多くの事業者の経営が厳しさを増しているとして、個別の事情も踏まえた資金繰りの支援を強化するよう求めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210415/k10012975701000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
« 埼玉 神奈川 愛知への重点措置適用“効果見極め判断”官房長官(15日)NHK | トップページ | 女児母、投稿者特定へ提訴 山梨で不明、ネットに中傷(15日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
« 埼玉 神奈川 愛知への重点措置適用“効果見極め判断”官房長官(15日)NHK | トップページ | 女児母、投稿者特定へ提訴 山梨で不明、ネットに中傷(15日)産経 »
コメント