宮古島市が聖火リレー中止 新型コロナ感染拡大 東京五輪で5月2日予定(24日)
座喜味一幸宮古島市長は23日に記者会見し、5月2日に沖縄県宮古島市内で予定されている東京五輪の聖火リレーを中止すると発表した。セレモニーも開催しない。同日、県実行委員会も中止を発表した。
同市内で新型コロナウイルスの感染が拡大しており、24日から「まん延防止等重点措置」の対象地域となることから、同市が聖火リレーとセレモニーの実施中止を県実行委員会に要請していた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/743129
« 終電繰り上げと減便を要請 4都府県の事業者に国交省(24日)共同 | トップページ | 【詳細】東京都が休業要請や協力の依頼を行う施設は(24日)NHK »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 終電繰り上げと減便を要請 4都府県の事業者に国交省(24日)共同 | トップページ | 【詳細】東京都が休業要請や協力の依頼を行う施設は(24日)NHK »
コメント