東北道で多重事故1人死亡 さいたま(21日)産経
20日午後9時55分ごろ、さいたま市緑区中野田の東北自動車道下り線で、大型トラックやバイク、乗用車計5台が絡む事故があり、バイクに乗っていた埼玉県久喜市吉羽の職業不詳、古野康之さん(51)が死亡した。
県警高速隊によると、現場は片側3車線の直線。大型トラックと軽乗用車がぶつかり、はずみで軽乗用車が中央分離帯に衝突して止まった。さらにバイクが軽乗用車に追突して転倒し、古野さんが路上に投げ出され、後続の2台の乗用車が古野さんやバイクにぶつかった。
トラックは青森県弘前市の運転手が、軽乗用車は宇都宮市の会社員がそれぞれ運転。残りの2台はいずれも埼玉県内の人が運転していた。
https://www.sankei.com/affairs/news/210421/afr2104210005-n1.html
« 東京都の緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整(21日)産経 | トップページ | 韓国慰安婦訴訟 元慰安婦の訴え退ける 韓国の地裁(21日)NHK »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川(21日)朝日(2022.05.21)
- 横断中の男性、バイクにはねられ死亡 伊勢崎市の国道462号(21日)共同(2022.05.21)
- 傘さし運転もだめです 自転車の悪質運転一斉指導取り締まり始まる(21日)共同(2022.05.21)
- 東京・上野広小路交差点でひき逃げか 高齢男性死亡(20日)朝日(2022.05.20)
- 走行中の車から転落、37歳の女性死亡…運転の32歳の男を逮捕、2人は同居中「車外に飛び出したのは、間違いない」(20日)TBS(2022.05.20)
« 東京都の緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整(21日)産経 | トップページ | 韓国慰安婦訴訟 元慰安婦の訴え退ける 韓国の地裁(21日)NHK »
コメント