「アースデイ東京2021」始まる(17日)NHK
地球の環境について考える国内最大規模のイベント「アースデイ東京2021」が17日から始まりました。
このイベントは20年前から開かれ、ことしは、都内の公園などを会場におよそ150の団体が参加します。
会場の1つ、東京・渋谷区の代々木公園では、企業やNPOなどがおよそ80のブースを設け、環境にやさしい技術などを紹介しています。
このうち、自動車メーカー・ポルシェの日本法人は、ガソリンを使わず電気だけで走行する最新のスポーツカーを展示し、訪れた人たちは車に試乗して乗り心地を楽しんでいました。
また、布製品を扱う都内の会社は、竹の繊維だけで作ったマスクやタオルなどを販売し、プラスチックを使わず環境への負荷が小さいほか、肌が弱い人も安心して使うことができると説明していました。
このほか、オンラインでも、気候変動の対策に取り組む企業や団体による活動の報告や対談などが行われます。
4歳の息子と一緒に訪れた40代の男性は「子どもの未来にも関わることだから、環境問題には関心を持っています。今まで知らなかった活動も知ることができるので、よいイベントだと思います」と話していました。
「アースデイ東京2021」は今月25日まで開かれ、このうち、代々木公園での催しは17日と18日の2日間行われます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210417/k10012980651000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_006
« 東京都 新型コロナ 759人感染確認 2回目の宣言解除後最多に(17日)NHK | トップページ | 無許可のガールズバー経営者逮捕、コロナ禍でも24時間営業(17日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
« 東京都 新型コロナ 759人感染確認 2回目の宣言解除後最多に(17日)NHK | トップページ | 無許可のガールズバー経営者逮捕、コロナ禍でも24時間営業(17日)TBS »
コメント