「ストウブ」など有名ブランドの偽サイト、GW前に消費者庁が注意喚起(1日)TBS
消費者庁が有名ブランドのロゴを盗用した偽の通販サイトに注意するよう呼びかけました。
消費者庁が消費者安全法に基づいて注意を呼びかけたのは有名ブランドのサイトに見せかけた偽の通販サイト5つです。いずれも調理器具ブランドの「ストウブ」やイオンのプライベートブランド「トップバリュー」などのロゴや製品画像を無断で使用した通販サイトで、一見すると偽のサイトと気づくことが困難だということです。
カード決済や個人口座への振り込みなどで金銭を支払わせるということで、昨年の7月から今年の4月にかけて公式サイトと誤認した消費者から「入金後、連絡が途絶えた」「商品が届かない」などの相談があわせて300件以上寄せられています。
大型連休中の外出自粛が呼びかけられている中、被害が拡大するおそれがあるとして、消費者庁は「信用できる場合以外は個人名義の口座への振り込みを控える」などの注意を呼びかけています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4258165.html
« 【速報】親子2人刺され死傷 男を逮捕 千葉・市原(1日)TBS | トップページ | 誹謗中傷動画、進まぬ削除 法務省とグーグルが対策(1日)日経 »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« 【速報】親子2人刺され死傷 男を逮捕 千葉・市原(1日)TBS | トップページ | 誹謗中傷動画、進まぬ削除 法務省とグーグルが対策(1日)日経 »
コメント