中国空母が沖縄-宮古間北上 東シナ海へ航行―防衛省(28日)時事
防衛省統合幕僚監部は27日、中国海軍の空母「遼寧」やレンハイ級ミサイル駆逐艦など6隻が沖縄本島と宮古島の間を北上し、東シナ海へ向けて航行したのを確認したと発表した。領海や接続水域への侵入はなかった。
統幕によると、3日に長崎県・男女群島の南西海域で確認され、その後に沖縄―宮古島間を南下した艦隊と同一という。26日午後7時ごろ、宮古島の南約160キロの海域を北東に進む6隻を海上自衛隊が確認した。27日午前には遼寧から早期警戒ヘリコプターZ18が発艦し、尖閣諸島の大正島領空の北東約50~100キロの空域を飛行したため、航空自衛隊が戦闘機を緊急発進させて対応した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042701385&g=soc
« 元妻を殺人容疑で逮捕 資産家死亡事件―和歌山県警(28日)時事 | トップページ | “撮り鉄”トラブル 中学生に大けが 傷害容疑で19歳会社員逮捕(28日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア艦、また接続水域航行 尖閣周辺、中国側の動きなし―防衛省(6日)時事(2022.07.06)
- 沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入(5日)NHK(2022.07.05)
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
- 陸上自衛隊でカンニング 男性1等陸曹を減給処分 消しゴムに解答、教官目撃(4日)共同(2022.07.04)
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
« 元妻を殺人容疑で逮捕 資産家死亡事件―和歌山県警(28日)時事 | トップページ | “撮り鉄”トラブル 中学生に大けが 傷害容疑で19歳会社員逮捕(28日)NHK »
コメント