日本漂着の北朝鮮船は9割減 新型コロナで違法操業自粛か(15日)共同
北朝鮮からとみられる船の日本海沿岸への漂着事案は2020年10月~21年3月の半年間に13件で、1年前の141件から9割減ったことが15日、海上保安庁への取材で分かった。朝鮮半島情勢に詳しい北陸大(金沢市)の福山悠介教授は「新型コロナウイルスの水際対策を徹底したい北朝鮮が、日本海での違法操業を自粛していることが背景にあるようだ」と分析。半面、中国船の違法操業は急増しており、海保が警戒を強めている。
海保の集計によると、18年10月~19年3月の219件が19年度後半は141件と3割減り、20年度後半はさらに少なくなった。
https://this.kiji.is/755173590018457600?c=39546741839462401
« 埼玉の76歳女性、1千万円詐欺被害(14日)産経 | トップページ | 車とトラック衝突、1人死亡 京都、大学生ら4人もけが(15日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
« 埼玉の76歳女性、1千万円詐欺被害(14日)産経 | トップページ | 車とトラック衝突、1人死亡 京都、大学生ら4人もけが(15日)共同 »
コメント