東京都 小池知事「緊急事態宣言の発出 政府に要請も視野」(19日)NHK
東京都の小池知事は、新型コロナウイルスの都内での感染確認が増加傾向で、人の流れを抑制するためにも緊急事態宣言の発出を政府に要請することも視野にスピード感をもって検討していく考えを示しました。
小池知事は18日夜、記者団に対し、都内での新規陽性者数の18日までの7日間平均が前の週の125%となり、増加傾向が続いていることについて、「右上がりの基調が変わっていない。きょうも若い人たちが繁華街にたくさんいるようだ。ひと事と思わないで、『自分が人の流れをつくっている』ということを共有していきたい」と述べました。
そのうえで、「今は、先手先手の対応が不可欠だ。危機管理はできるだけ早く対策を打つことによって、その効果をより有効に出せると考えている。人の流れの抑制の効果的な方法や医療提供体制の強化策などを実施するためにも、緊急事態宣言の発出を政府に要請することも視野に入れて、スピード感をもって検討するよう都の職員に指示した」と述べました。
また、記者団から宣言を要請する時期を問われたのに対し、小池知事は「感染確認は上昇基調で、スピード感を持って考えなければならない」と述べるにとどめました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210418/k10012982671000.html
« 酒気帯び運転容疑で警部補逮捕 福島県警(19日)時事 | トップページ | 自衛隊機の緊急発進 対中国機減少で前年度比200回余減少(19日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« 酒気帯び運転容疑で警部補逮捕 福島県警(19日)時事 | トップページ | 自衛隊機の緊急発進 対中国機減少で前年度比200回余減少(19日)NHK »
コメント