熱中症、死者年1000人以下に 早期達成へ初の行動計画―政府(27日)時事
政府は25日、熱中症対策推進に向けた関係省庁会議の初会合をオンラインで開き、年間の死亡者数をできる限り早期に1000人以下にするとの目標などを盛り込んだ行動計画を決めた。政府が熱中症に関する計画や目標を定めるのは初めて
小中学校の冷房設置92.8% トイレは洋式57%に―文科省
熱中症による被害は近年深刻化しており、死亡者数は2018年が1581人、19年が1224人、20年が1433人と、1000人を大きく上回る状況が続いている。
会合の冒頭、議長を務める小泉進次郎環境相は「非常に暑い夏だったとしても、死亡者数1000人を下回るよう関係者で協力して達成していきたい」と話した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032501190&g=pol
« 元SKEメンバーら3人起訴 投資助言詐欺罪、名古屋地検(27日)共同 | トップページ | 「大麻を買う金を稼ぐための窃盗団」 少年3人逮捕(27日)TBS »
「一般犯罪(暴行、傷害、監禁、特別法、公妨など犯罪全般)」カテゴリの記事
- 家出の少女に「働かないなら下関に捨てる」 性風俗店勤務強要の疑い(23日)朝日(2022.06.23)
- 今月に入ってからネットカフェ転々と寝泊り 埼玉・川越立てこもり(23日)TBS(2022.06.23)
- ネットカフェ立てこもり “死刑や無期懲役になりたかった”(22日)NHK(2022.06.22)
- 埼玉のネットカフェを転々 立てこもり事件、足取り捜査(22日)共同(2022.06.22)
- ネットカフェで立てこもり 42歳男逮捕、人質は無事(22日)共同(2022.06.22)
« 元SKEメンバーら3人起訴 投資助言詐欺罪、名古屋地検(27日)共同 | トップページ | 「大麻を買う金を稼ぐための窃盗団」 少年3人逮捕(27日)TBS »
コメント