安倍氏の元秘書、再び不起訴 「桜を見る会」夕食会費で特捜部(27日)共同
安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕食会の費用補填問題で、東京地検特捜部は27日、政治資金規正法違反(不記載)罪で一部を不起訴とし、検察審査会が「不起訴不当」と議決した配川博之元公設第1秘書(61)について、再び嫌疑不十分で不起訴とした。
特捜部は昨年12月、2016~19年分の政治資金収支報告書に収支計約3千万円を記載しなかったとして、不記載罪で配川氏を略式起訴。15年分は、収支報告書の保存期間が過ぎて山口県選挙管理委員会が原本を廃棄したとして立件を見送り、今回もその判断を維持したとみられる。
https://this.kiji.is/759709682682642432?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | プレジャーボート爆発、5人けが 沖縄、事故調査官を派遣(27日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 覚醒剤密輸疑いで逮捕 暴力団幹部2人を不起訴 東京地検(9日)NHK(2022.05.09)
- 施設長から性的虐待と提訴 知的障害の女性―東京地裁(9日)時事(2022.05.09)
- 19歳と18歳を起訴、実名発表 強盗致死で大阪地検 全国2例目か(28日)朝日(2022.04.28)
- 5億円脱税疑いで2人逮捕 不動産会社の実質経営者ら(27日)産経(2022.04.27)
- 誘拐容疑の男女不起訴 女子高生薬物中毒死―大津地検(26日)時事(2022.04.26)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | プレジャーボート爆発、5人けが 沖縄、事故調査官を派遣(27日)共同 »
コメント