埼玉 神奈川 愛知への重点措置適用“効果見極め判断”官房長官(15日)NHK
新型コロナウイルスの感染状況が悪化している埼玉、神奈川、愛知への「まん延防止等重点措置」の適用について、加藤官房長官は午前の記者会見で、対策の効果を見極めながら、各知事と連携して判断していく考えを示しました。
この中で加藤官房長官は、感染状況が悪化している埼玉、神奈川、愛知について「厚生労働省のアドバイザリーボードでは、神奈川、埼玉は、4月に入り増加の動きがみられ、愛知では3月下旬以降、20代、30代を中心として感染者数の増加が続いており、変異株の割合も上昇傾向となっていると、評価、分析がなされている」と指摘しました。
そのうえで、3県への「まん延防止等重点措置」の適用について、「すでに実施されている対策の効果なども含めて、現状の共有化を日々図っている。引き続き、よく連携を図りながら対応していきたい」と述べるとともに、改正特別措置法の付帯決議で、知事から要請があった場合は、最大限尊重するとされていることも踏まえ判断していく考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210415/k10012975771000.html
« 生徒転落は顧問の叱責が要因 吹奏楽部練習中に「廊下で百回」(15日)共同 | トップページ | 東京 小池知事 経済団体に“人流抑制の対策” 協力求める(15日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 13人死亡 9572人感染 (27日17:30)(27日)NHK(2022.06.27)
- 東京都 新型コロナ 1517人感染確認 先週月曜日より441人増(27日)NHK(2022.06.27)
- 高齢者の認知機能低下、8割の施設で コロナ制限影響か(26日)日経(2022.06.26)
- 【国内感染】新型コロナ 12人死亡 1万4238人感染 (26日18:00)(26日)NHK(2022.06.26)
- 【国内感染】新型コロナ 9人死亡 1万6593人感染 (25日19:15)(25日)NHK(2022.06.25)
« 生徒転落は顧問の叱責が要因 吹奏楽部練習中に「廊下で百回」(15日)共同 | トップページ | 東京 小池知事 経済団体に“人流抑制の対策” 協力求める(15日)NHK »
コメント