緊急事態下、GW幕開け 予約状況は昨年比増(29日)共同
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が東京や大阪など4都府県で発令される中、ゴールデンウイーク(GW)が29日、始まった。
JR各社が16日に発表した28日~5月5日の新幹線、在来線の指定席予約席数は2020年の2.4倍だった。コロナ禍前の19年との比較では19%にとどまった。
航空各社の29日~5月5日の予約状況(4月23日発表)は、国内線が前年同期比4.7倍の111万1千人、国際線は2.1倍の2万1千人。コロナ禍前の19年4月29日~5月6日と比べると、国内線は40%、国際線は4%と低調だった。最も予約率が高いのは、下りが1日、上りが5日となっている。
https://this.kiji.is/760233130199498752?c=39546741839462401
« 万引見つかり逃走 追ってきたコンビニ店長にけが 容疑の男逮捕(28日)産経 | トップページ | 1カ月長男骨折させた疑い 25歳父親逮捕、兵庫(29日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 群馬・伊勢崎で40.2度 6月で全国史上初―東京都心は猛暑日、熱中症警戒(25日)時事(2022.06.25)
- 観光船事業者の法令違反に点数制 行政処分の基準を明確化へ(25日)NHK(2022.06.25)
- 「ステルシング」性暴力の一種だとして被害を訴える声(25日)NHK(2022.06.25)
- 犬猫にチップ装着始まる 殺処分ゼロへ、残る課題は?(24日)日経(2022.06.24)
- 仙台七夕花火祭、3年ぶり有観客開催へ 警備強化など感染対策徹底(24日)共同(2022.06.24)
« 万引見つかり逃走 追ってきたコンビニ店長にけが 容疑の男逮捕(28日)産経 | トップページ | 1カ月長男骨折させた疑い 25歳父親逮捕、兵庫(29日)共同 »
コメント