伍代さん、AKB武藤さん「詐欺防ごう」 横浜で呼び掛け(21日)共同

特殊詐欺被害を防ごうと、警察庁から特殊詐欺の特別防犯支援官に任命されている歌手の伍代夏子さんとAKB48の武藤十夢さんが21日、金沢警察署(横浜市金沢区)を訪問し、署員を激励するとともに、パトカーに同乗して市民に特殊詐欺への警戒を呼び掛けた。
伍代さんは、現場で奮闘する署員を前に「心を一つにして防止に努めましょう」と決意表明。その後、2人は管内を巡回するパトカーに乗り込み、マイクで「他人にカードを渡さないで」「電話で『キャッシュカード』と言われたら詐欺」などと注意を呼び掛けた。 特殊詐欺を巡っては、若者が安易な気持ちで犯行に加わるケースも相次いでおり、20代の武藤さんは「同世代に向けて被害の周知はもちろん、卑劣な犯罪に加担しないよう呼び掛けていきたい」と話した。
2人は、芸能人らで結成された被害抑止のプロジェクトチーム「ストップ・オレオレ詐欺47」の一員。リーダーの特別防犯対策監には、俳優の杉良太郎さんが任命されている。(沢村 成美)
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-477015.html
伍代さんは、現場で奮闘する署員を前に「心を一つにして防止に努めましょう」と決意表明。その後、2人は管内を巡回するパトカーに乗り込み、マイクで「他人にカードを渡さないで」「電話で『キャッシュカード』と言われたら詐欺」などと注意を呼び掛けた。 特殊詐欺を巡っては、若者が安易な気持ちで犯行に加わるケースも相次いでおり、20代の武藤さんは「同世代に向けて被害の周知はもちろん、卑劣な犯罪に加担しないよう呼び掛けていきたい」と話した。
2人は、芸能人らで結成された被害抑止のプロジェクトチーム「ストップ・オレオレ詐欺47」の一員。リーダーの特別防犯対策監には、俳優の杉良太郎さんが任命されている。(沢村 成美)
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-477015.html
« 現金1円など入った中1男子のバッグ盗む 33歳の男逮捕(21日)共同 | トップページ | 「国に貢献を」と協力要求 中国軍人?の妻、留学生に―サイバー攻撃事件・警視庁(21日)時事 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 「私が『駐在さん』になった訳」 新人記者が取材した島と山の駐在所(6日)朝日(2022.07.06)
- 不審な男女の様子に気づき警察に通報 車5台衝突逃走事件でタクシー運転手に感謝状=静岡・沼津警察署(5日)TBS(2022.07.05)
- 警視庁の110番1割減 遭難救助にも影響―KDDI大規模通信障害(5日)時事(2022.07.05)
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
« 現金1円など入った中1男子のバッグ盗む 33歳の男逮捕(21日)共同 | トップページ | 「国に貢献を」と協力要求 中国軍人?の妻、留学生に―サイバー攻撃事件・警視庁(21日)時事 »
コメント