透明に光る謎の球体、100個超 民家の敷地から発見(18日)朝日
謎の透明な球体が空から落下? 山口県光市三輪の民家の敷地で17日、直径1・5センチほどの透明な球体が100個以上見つかった。
この家に住む山本秀行さん(72)が午後1時40分ごろ、屋根修理に来ていた作業員たちと雑談中、地面に光るものを発見した。ビー玉のような球体で、自宅の周りを探したところたくさん見つかった。弾力があり、ゼリー状で押すとつぶれ、においはない。透明の緑色の球体も交じっていた。1時間ほど前まではなかったという。すでにつぶれているのもあった。
午前中は雨だったが、気象庁によると自然現象ではなさそう。正体は謎だ。(垣花昌弘)
https://www.asahi.com/articles/ASP4K74ZLP4KTZNB00G.html
« 無免許運転と誤認し逮捕 登録の名前と読み仮名一致せず(18日)朝日 | トップページ | コロナ下の「心の不調」、不安を抱える子 親も悩む 地域ぐるみの対応必要(18日)日経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 女性議員養成、どう進める 地方議会や学者が率先【22参院選】(7日)時事(2022.07.07)
- USB紛失問題の尼崎市、稲村市長退任へ 昨年末から周囲に相談、今秋の市長選立候補せず(7日)共同(2022.07.07)
- auなど通信障害 全面復旧もKDDIに苦情9万件超 補償含め検討(6日)(2022.07.06)
- 市民団体が足立に「九条の碑」(6日)共同(2022.07.06)
- 侮辱罪厳罰化、7日施行 検察庁に適切な運用通達(5日)産経(2022.07.05)
« 無免許運転と誤認し逮捕 登録の名前と読み仮名一致せず(18日)朝日 | トップページ | コロナ下の「心の不調」、不安を抱える子 親も悩む 地域ぐるみの対応必要(18日)日経 »
コメント