カテゴリー

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2021年4月10日 (土)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(10、11日 単位・レベル)
減少傾向にあるというのに…
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20210410204801 Img_20210323_112022  あってはならないことだが、埼玉県警の現職の警察官が強制わいせつ未遂容疑で逮捕された。容疑は商業施設駐車場に女性を呼び出し、車内で体に触ろうとした疑いだという。
疑われるような事をしてしまったという責任はあるが、本人は「間違っている。今は言わないが、逮捕には応じる」と話しているという。
 男女間のトラブルは複雑なものだが、犯罪は許せない。強制わいせつ事犯が減少傾向にあると言うのに…
 … … … … …
 警察庁によると令和3年2月現在の強制わいせつの認知件数は560件で前年同期に比べて32件の減少。2月としては過去5年間で最も少なく減少傾向は続いている。
 一方、検挙件数は538件で同46件の増。検挙人員は388人で同40人の増加。これは5年間で最も多かった。
 この結果、検挙率は前年より13ポイントもアップして96.1㌫だった。
 認知件数のランキングは東京の89件、大阪の62件、神奈川の52件、埼玉の33件、兵庫の30件と続く。
 検挙件数のランキングは東京の94件、神奈川の51件、大阪の44件、兵庫の40件、福岡の32件と続く。
 この結果、検挙率のランキングは新潟の350㌫を筆頭に島根の300㌫、愛媛と和歌山の各250㌫、京都の237.5㌫など。
 低かったのは青森の40㌫、福島、福井、佐賀の各50㌫と続き、発生があっても検挙は0は宮崎、香川、山梨の3県だつた。認知件数トップの東京は前年より16.7ポイント上がり105.6㌫だった。
 助平野郎のランキングは東京の68人、大阪子の43人、神奈川の33人、愛知と福岡の各23人と続いている。
 首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【特殊詐欺に注意】
「生活費を稼ぎたくて・・・」特殊詐欺未遂で30歳の受け子逮捕(10日)TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4242847.html

★詐欺容疑でALIドラマー逮捕 「呪術廻戦」テーマ曲担当(9日)共同
★川崎の高齢女性、カードや現金150万円詐欺被害(9日)産経
★Amazon装うメール、20年夏から1.8億通 カード情報狙う(6日)日経
★「補助金が出る」とうそ、特殊詐欺で男逮捕「コロナで仕事クビに・・・」(8日)TBS
★電話で「10万円振り込めば、ワクチンを優先的に接種」 京都府警が注意呼び掛け(7日)共同
★カードを盗んで現金下ろした疑い 無職少年を再逮捕 神奈川県警(7日)産経
★元SKE48メンバーを再逮捕 投資助言詐欺疑い(6日)共同
★長崎の元郵便局長10億円詐取か 40人に25年以上(6日)共同
★「断れば夫婦が暴力」持続化給付金詐取で夫婦と知人の男女3人逮捕(3日)
★警官装い「偽札出回っている」とうそ、高齢男性から115万円詐取疑いで男逮捕(2日)TBS

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

留置所

無料ブログはココログ