東京 保健所の医師 定数の3割余が欠員 入院調整など業務ひっ迫(15日)NHK
東京都内の保健所などで、新型コロナウイルスの感染経路の調査や入院調整などを担う医師に、多くの欠員が出ていて、十分に配置できない事態になっていることが分かりました。医師が足りず、入院調整が限られた医師に集中するなど、業務がひっ迫していて人材の確保が急務です。
保健所などで住民の健康づくりなどに当たる公務員の医師「公衆衛生医師」は、感染経路の調査や患者の入院調整など、新型コロナウイルス対策で重要な役割を担っています。
都が毎年、選考して、都内の保健所などに配置していますが、今月1日時点では116人で、定数の3割余りの58人が欠員となっています。
欠員は2003年度以降では最も多く、一部の保健所では十分に配置できず、都によりますと、必要な人数の半分しかいない保健所もあるということです。
このため、入院調整などが限られた医師に集中して業務がひっ迫しているほか、住民の健康相談に応じる部署に医師がいない保健所も出ているということです。
多くの欠員が出たのは、昨年度1年間で17人が退職した一方、新たに採用できたのが4人にとどまったのが原因です。
都は大量退職の背景には、多忙を極める新型コロナウイルスの対応もあるとみていて、人材の確保が急務です。
慢性的不足がコロナで拍車かかる
公務員の医師で、新型コロナウイルスをはじめとした感染症対策のほか、赤ちゃんと母親の支援や住民の健康づくり、さらに食中毒が起きた場合の調査などにも当たります。
続きを読む
« マンション地下駐車場で閉じ込め 4人死亡 1人意識不明 東京(15日)NHK | トップページ | 厚労省“送別会”の部局 感染者17人に クラスター発生の可能性(15日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« マンション地下駐車場で閉じ込め 4人死亡 1人意識不明 東京(15日)NHK | トップページ | 厚労省“送別会”の部局 感染者17人に クラスター発生の可能性(15日)NHK »
コメント