茨城・神栖署の巡査部長が宣言中の会食後に飲酒運転 電柱に衝突(16日)TBS
今年2月、茨城県で警察官が深夜まで会食をし、その後、飲酒運転で事故を起こしていたことが分かりました。
警察によりますと、飲酒事故を起こしていたのは、神栖警察署の男性巡査部長(25)です。巡査部長は、茨城県に独自の緊急事態宣言が出されていた今年2月、水戸市内の飲食店で深夜2時まで友人4人と酒を飲んだ後、車を運転し、電柱に衝突する事故を起こしていました。
警察は、この巡査部長について16日、酒気帯び運転などの疑いで書類送検し、停職6か月の処分を発表しました。巡査部長は16日付で辞職しています。
事故は地元紙の報道によって、先月末に発覚していました。茨城県警は、警察官の不祥事を事故から2か月余り経ってから発表したことについて、巡査部長が捜査書類や証拠品などを不正に保管していたことも判明し、調査に時間がかかったためとしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4247767.html
« 1都3県知事「都県境越移動は生活に必要な場合のみに」(16日)NHK | トップページ | 華原朋美さんにタクシーで付きまとい暴行疑い 自称・会社員の男逮捕(16日)TBS »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
- 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民の個人情報搭載―兵庫県尼崎市(24日)時事(2022.06.24)
« 1都3県知事「都県境越移動は生活に必要な場合のみに」(16日)NHK | トップページ | 華原朋美さんにタクシーで付きまとい暴行疑い 自称・会社員の男逮捕(16日)TBS »
コメント