諏訪之瀬島、警戒レベル2 気象庁(5日)時事
気象庁は5日、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島・御岳の噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引き下げた。3月30~31日に爆発的な噴火が起きたため、31日にレベル2から3に引き上げていたが、活発化しないと判断したため。
火口から約1キロ以内では、引き続き大きな噴石に警戒が必要という。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040500448&g=soc
« 障害者施設で虐待3件、大分 19年度、平手打ちやキスも(5日)共同 | トップページ | 東京・目白 台車が溝に・・・踏切内から出遅れ 電車にはねられ男性死亡(5日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 直前にたばこ吸う男の姿が…中学校の運動場の隅の木が焼ける不審火~北海道恵庭市(16日)NHK(2022.05.16)
- 大阪狭山市の寺で火事 男女2人の遺体見つかる(16日)NHK(2022.05.16)
- キャンプ用品を防災に活用のイベント 神奈川 藤沢(16日)NHK(2022.05.16)
- 神奈川県中心に約7万戸停電も復旧 地中の送電線故障が原因か(14日)NHK(2022.05.14)
- 静岡 南伊豆町全域 3901世帯7804人に避難指示(14日)NHK(2022.05.14)
« 障害者施設で虐待3件、大分 19年度、平手打ちやキスも(5日)共同 | トップページ | 東京・目白 台車が溝に・・・踏切内から出遅れ 電車にはねられ男性死亡(5日)TBS »
コメント