下見していたら警察官と鉢合わせ 特殊詐欺の“受け子”逮捕(31日)TBS
高齢の男性から金をだましとろうとしたとして、特殊詐欺の受け子の男が逮捕されました。被害者の自宅を下見していたところ、警察官と鉢合わせたということです。
逮捕されたのは、住所・職業不詳の松沢蒼汰容疑者(20)で、29日、仲間と共謀し、東京・品川区の80代の男性にうその電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑いがもたれています。男性の妻が300万円近くの現金を引き出そうとしたのを銀行の職員が不審に思い、警視庁に通報し、警察官が男性の自宅に向かうと、受け子役の松沢容疑者が自宅前で不審な行動をとっていて逮捕に至ったということです。
松沢容疑者は容疑を認めたうえで、「表札を確認しようと下見をしていたらバレた」と供述しているということで、警視庁は余罪もあるとみて調べています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4235166.html
« 法医学教授を懲戒解雇 架空領収書で経費詐取―近畿大(31日)時事 | トップページ | 偽ブランド品販売疑いの男性不起訴 さいたま地検(31日)産経 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 国の貸付金 知人になりすましだまし取ったか 容疑者逮捕(17日)NHK(2022.08.17)
- 同居の息子、のどに腫瘍で声変わり? 電話でだまされ200万円被害(17日)朝日(2022.08.17)
- 国税局の職員ら17人逮捕の給付金不正受給事件 2人を再逮捕(16日)NHK(2022.08.16)
- 特殊詐欺撲滅を! 伍代夏子さんが注意呼びかけ JR中野駅前(15日)産経(2022.08.15)
- 雇用調整助成金など2千万円超を不正受給 愛知の3社(15日)産経(2022.08.15)
« 法医学教授を懲戒解雇 架空領収書で経費詐取―近畿大(31日)時事 | トップページ | 偽ブランド品販売疑いの男性不起訴 さいたま地検(31日)産経 »
コメント