署名偽造疑惑 団体に高須氏1200万円貸す、大村知事のリコール活動(30日)TBS
署名の偽造疑惑が出ている大村知事のリコール活動で、高須克弥氏がおよそ1200万円を活動団体に貸していたことが分かりました。
関係者によりますと、活動団体は、愛知県の大村知事に対するリコールにおよそ6000万円を使いました。JNNの取材では、佐賀県で行われた署名書き写しのアルバイトにおよそ1500万円かかっていますが、団体の会計責任者は、関連を否定しています。
「(収支報告書には)1円たりとも入っていない」(リコール活動団体 田中孝博事務局長)
団体はクラウドファンディングなどでおよそ4800万円を集めましたが、最終的に1200万円足りず、去年12月に高須克弥氏から1200万円を借りて補ったということです。
「今回貸したお金はリコールの会を運営するため、広告費や人件費や家賃を払ったり、仕入れや何かをしたときに赤字が出た分を貸してあげただけ」(高須克弥会長)
活動団体は、30日にもこの収支報告書を県の選挙管理委員会に提出する予定です。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4234043.html
« コロナ禍での「密訓練」回避!東京消防庁がサイトを公開(30日)TBS | トップページ | 金輸出装い消費税不正還付の貿易会社・社長を起訴、東京地検特捜部(30日)TBS »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« コロナ禍での「密訓練」回避!東京消防庁がサイトを公開(30日)TBS | トップページ | 金輸出装い消費税不正還付の貿易会社・社長を起訴、東京地検特捜部(30日)TBS »
コメント