「魔女の宅急便」キキ役 声優・高山みなみさんの音声で犯罪防止 足立区(2日)TBS
人気声優の声で特殊詐欺などへの注意を呼びかける取り組みが、東京・足立区で始まりました。
「そこのあなた、役所や銀行からお金が戻るからATMへ向かうように、と電話で言われていませんか。ATMを操作してもお金は戻りません。おいしい話には要注意」
特殊詐欺への注意を呼びかけるこの声の主は、映画「魔女の宅急便」のキキ役などで知られる人気声優の高山みなみさんです。足立区と足立区内の警察署が合同で高山さんに協力を依頼して実現したもので、音声は、センサーが人を感知すると自動的に注意喚起のアナウンスが流れる装置や、巡回パトカーなどで流されます。
足立区によりますと、去年の区内の特殊詐欺の被害は99件、被害額はおよそ2億1200万円に上ったということで、足立区は「高山さんの声で幅広い世代の人に注意を払ってほしい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4211478.html
« 中国国防省 沖縄 尖閣周辺の活動「正当かつ合法的 常態化」(2日)NHK | トップページ | 特殊詐欺の疑いで逮捕の4人を不起訴 東京地検(2日)TBS »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 来年5月のG7サミットへ 広島県警が「サミット対策課」新設(1日)NHK(2022.07.01)
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
« 中国国防省 沖縄 尖閣周辺の活動「正当かつ合法的 常態化」(2日)NHK | トップページ | 特殊詐欺の疑いで逮捕の4人を不起訴 東京地検(2日)TBS »
コメント