コロナ解雇9万8千人 ペース加速、厚労省集計(30日)共同
厚生労働省は30日、新型コロナウイルス感染拡大に関連した解雇や雇い止めは、見込みを含めて26日時点で累計9万8163人だったと発表した。昨年11月から今年2月にかけて1カ月当たり5千人超で推移していたが、3月は約8千人に増えておりペースが加速。累計10万人に迫っている。
業種別では、最も多いのが製造業で2万1761人。続いて小売業1万2831人、飲食業1万2352人、宿泊業1万1509人、卸売業6060人だった。
都道府県別では、東京都の2万1837人が最多。大阪府9005人、愛知県5551人、神奈川県4345人、北海道3425人の順で多かった。
https://this.kiji.is/749502554884390912?c=39546741839462401
« 黒川元検事長 罰金20万の略式命令 新聞記者らと賭けマージャン(30日)NHK | トップページ | 栃木の山火事、たばこ起因と推定 足利市が発表(30日)共同 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 255人死亡 18万3609人感染(13日18:10)(13日)NHK(2022.08.13)
- 東京都 新型コロナ 新たに2万3773人感染確認 前週比8日連続減(13日)NHK(2022.08.13)
- 【国内感染】新型コロナ 210人死亡 16万8826人感染(12日18:15)(12日)NHK(2022.08.12)
- 東京都 新型コロナ 2万401人感染確認 前週比1万7000人余り減(12日)NHK(2022.08.12)
- 新型コロナの抗原検査キット ネット購入解禁を検討 加藤厚労相(12日)NHK(2022.08.12)
« 黒川元検事長 罰金20万の略式命令 新聞記者らと賭けマージャン(30日)NHK | トップページ | 栃木の山火事、たばこ起因と推定 足利市が発表(30日)共同 »
コメント