ゴーン被告逃亡支援の米親子逮捕 犯人隠避の疑い、国内に移送(2日)共同
元日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(66)=入管難民法違反容疑で逮捕状=が保釈中、レバノンに逃亡した事件で、東京地検特捜部が米国籍親子の身柄の引き渡しを受け、犯人隠避の疑いで逮捕したことが2日、関係者への取材で分かった。米東部ボストンから移送し、2人を乗せた航空機は2日午後に到着する。特捜部は入国後、ゴーン被告の逃亡の経緯を追及する。
2人は米陸軍特殊部隊グリーンベレーの元隊員マイケル・テイラー容疑者(60)と、息子のピーター容疑者(28)。特捜部が昨年1月に犯人隠避と入管難民法違反ほう助の疑いで逮捕状を取り、米当局が同5月に拘束していた。
https://this.kiji.is/739316174828470272?c=39546741839462401
« 政府の震災追悼式、両陛下初出席 2年ぶり開催、発生時刻に黙とう(2日)共同 | トップページ | 船舶へ退去命令可能に 走錨対策、改正案閣議決定(2日)時事 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- モデルめざす女性に性的暴行疑いで逮捕の男性、不起訴 東京地検(20日)TBS(2021.04.20)
- 窃盗などの容疑で逮捕の男性不起訴 東京地検(19日)TBS(2021.04.19)
- 神戸市の発砲事件で逮捕された暴力団員を神戸地検が不起訴に(15日)NHK(2021.04.15)
- 不動産会社4社を告発 1億円脱税容疑―名古屋国税局(15日)時事(2021.04.15)
- 仏、ゴーン被告をレバノンで聴取へ(11日)産経(2021.04.11)
« 政府の震災追悼式、両陛下初出席 2年ぶり開催、発生時刻に黙とう(2日)共同 | トップページ | 船舶へ退去命令可能に 走錨対策、改正案閣議決定(2日)時事 »
コメント