幼児1人歩きで185人死傷 交通事故、5年間で―警察庁(25日)
2020年までの5年間に小学生以下の子どもが死傷した交通事故を警察庁が分析した結果、未就学児の幼児が1人で歩いていて事故に遭ったケースが185人に上ることが25日、分かった。急な飛び出しによるものも280人で、合わせると歩行中の事故原因の約半数を占めた。
保護者らが注意すれば防げた可能性があり、警察は4月6日からの全国交通安全運動で事故防止を呼び掛ける。
警察庁によると、16~20年に交通事故で死亡したり重傷を負ったりした幼児は1428人、小学生は4687人だった。いずれも約6割は歩行中で、小学生では自転車に乗っていた児童も約3割いた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032500438&g=soc
« 営業秘密取得、検挙最多38人 人材流動化一因か―警察庁(25日) | トップページ | 動物虐待102件検挙 猫最多、高止まり―警察庁(25日)時事 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 中央道でトラック横転 一時、事故現場周辺が通行止め 山梨 (23日)TBS(2022.05.23)
- 続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息(23日)共同(2022.05.23)
- バスに追突、男性死亡 妻も重体 富山(23日)産経(2022.05.23)
- 車が電柱に衝突炎上 1人死亡2人大けが 2人意識なし 茨城 神栖(23日)NHK(2022.05.23)
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
« 営業秘密取得、検挙最多38人 人材流動化一因か―警察庁(25日) | トップページ | 動物虐待102件検挙 猫最多、高止まり―警察庁(25日)時事 »
コメント