米紙に震災支援謝意の全面広告 「揺るぎない日米友情」(12日)共同
【ニューヨーク共同】在ニューヨーク日本総領事館は11日付の米紙ニューヨーク・タイムズに「揺るぎない日米の友情」と題する山野内勘二総領事名の全面広告を出し、東日本大震災に絡む米国からの支援に謝意を表明した。
「地震と津波の直後、米軍から『トモダチ作戦』として2万4500人超の人員、24隻の艦船、189機の航空機が投入され、全米から東北地方の救済に7億3千万ドル(約790億円)超が寄付された」と紹介。「東北の再建を助けてくれた多くの友人に心からの感謝のメッセージを送る」と表明した。
https://this.kiji.is/742746024270479360?c=39546741839462401
« 名古屋の公園にネコの死骸相次ぐ 計11匹、県警が捜査(11日)朝日 | トップページ | 前会長らの告訴状提出 幼稚園連合会、警視庁に(12日)共同 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
« 名古屋の公園にネコの死骸相次ぐ 計11匹、県警が捜査(11日)朝日 | トップページ | 前会長らの告訴状提出 幼稚園連合会、警視庁に(12日)共同 »
コメント