過去のわいせつ事件隠し勤務の教諭 検索システムで発覚し懲戒免職(31日)TBS
過去に起こしたわいせつ事件で受けた処分を隠して勤務を続けていた埼玉県の中学校の教諭が懲戒免職になりました。
懲戒免職となったのは、埼玉県の公立中学校に勤務していた40代の男性教諭です。
この教諭は、17年前に別の県の中学校で勤務していた際、女子生徒に対するわいせつ事件を起こしたとして懲戒免職となっていました。しかしその後、うその履歴書を提出し、埼玉県で13年間、臨時任用の教諭として勤務していました。4月1日から正式採用されることをうけて、県が教職員の処分の履歴を検索できるシステムで照会したところ、処分歴が明らかになったということです。
県によると、このシステムを活用して採用を中止した例は全国で初めてだということで、教諭は県の聞き取りに対し「本当のことを言うと採用が難しくなると思い、隠してしまった」と話しているということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4235535.html
« 銃撃事件で逮捕の組長ら5人 不起訴に 横浜地検川崎支部(31日)NHK | トップページ | 睡眠導入剤、4500錠が所在不明 三重大病院が被害届(31日)朝日 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
« 銃撃事件で逮捕の組長ら5人 不起訴に 横浜地検川崎支部(31日)NHK | トップページ | 睡眠導入剤、4500錠が所在不明 三重大病院が被害届(31日)朝日 »
コメント