アパートで火災、ベトナム人死亡 群馬・伊勢崎(16日)産経
16日午前5時ごろ、群馬県伊勢崎市今泉町の木造2階建てアパートの1階1室から出火した。この部屋に住む、ベトナム国籍の無職、ルー・クアン・トアンさん(44)が病院に緊急搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。
伊勢崎署によると、近隣家屋などへの延焼はなかったという。部屋の中にある北東部分の19・8平方メートルの洋間の一部が焼けていたという。同署と消防で詳しい出火原因を調べている。
https://www.sankei.com/affairs/news/210316/afr2103160040-n1.html
« 保育士のわいせつどう防ぐ? 前科や前歴、知る手段なく(16日)朝日 | トップページ | 柏崎刈羽原発、侵入検知できず 規制委、最悪レベルと評価(17日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 行楽中の水の事故 全国で相次ぐ 本格的な夏に向け注意を(23日)NHK(2022.06.23)
- 秋田市のアパートで火災、2人死亡(23日)共同(2022.06.23)
- 酒に酔って、五稜郭公園の堀に飛び込む…20代の男性が死亡、もう1人と「気持ちいいから、泳ごう」 北海道函館市(21日)TBS(2022.06.21)
- 地震、数カ月で終わらない 能登の活動で政府調査委(21日)日経(2022.06.21)
- 石川県 能登地方で震度5強の地震 津波の心配なし(20日)NHK(2022.06.20)
« 保育士のわいせつどう防ぐ? 前科や前歴、知る手段なく(16日)朝日 | トップページ | 柏崎刈羽原発、侵入検知できず 規制委、最悪レベルと評価(17日)共同 »
コメント