茨城 龍ケ崎市の副市長ら2人を逮捕 官製談合防止法違反の疑い(3日)NHK
茨城県龍ケ崎市の副市長ら2人が、市が発注した中学校の施設改修工事などをめぐり、入札に関する情報を事前に漏らしたとして、官製談合防止法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、茨城県龍ケ崎市の副市長、川村光男容疑者(65)と、市の社会福祉協議会の理事、川北惠一郎容疑者(71)の2人です。
警視庁などは3日昼すぎから龍ケ崎市役所などの関係先を捜索しています。
警視庁などによりますと、川村副市長は、去年12月に行われた中学校の施設改修工事など合わせて6件の一般競争入札をめぐり、入札に参加する業者などの情報を、川北容疑者に事前に漏らしたとして、官製談合防止法違反の疑いが持たれています。
川北容疑者から依頼を受けた川村副市長が、複数の職員を通じて情報を入手し、漏らしていた疑いがあるということです。
警視庁などは漏らした情報が川北容疑者から、市内に拠点がある業者に流れていたとみて詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012895301000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 東急東横線 約14時間ぶり運転再開 ダイヤの乱れは終日(3日)NHK | トップページ | 北海道 新型コロナ 3人死亡 60人感染確認 道内延べ1万9211人に(3日)NHK »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 東急東横線 約14時間ぶり運転再開 ダイヤの乱れは終日(3日)NHK | トップページ | 北海道 新型コロナ 3人死亡 60人感染確認 道内延べ1万9211人に(3日)NHK »
コメント