新型コロナワクチン接種でアナフィラキシー 国内2人目の報告(7日)NHK
厚生労働省は新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けた20代の女性について、「アナフィラキシー」と呼ばれる重いアレルギー症状が報告されたと明らかにしました。接種後のアナフィラキシーの報告は2人目で、女性はすでに回復しているということです。
厚生労働省によりますと、アナフィラキシーが報告されたのは20代の医療従事者の女性です。
5日アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンを接種したところ、25分程度でじんましんがあらわれ、その後せきや発熱、血圧の低下、息苦しさなどの症状が確認されました。
女性は投薬治療を受けて回復しましたが、医療機関は「接種と関連がある」と報告しています。
女性に基礎疾患があるかは不明で、厚生労働省は過去に重いアレルギー症状が見られた人は接種後30分程度、そのほかの人も少なくとも15分は経過を観察するよう求めていました。
厚生労働省の調査会の会長で、埼玉県立小児医療センターの岡明病院長は「接種後15分が経過してから症状が出ているが、治験などでも頻度は低いが同様の報告があり、15分経過したあとも注意が必要だ。情報を収集したうえで、アナフィラキシーに該当するかや接種後の対応方法などを検討したい」としています。
国内では5日午後5時までに4万6000人余りの医療従事者が接種を受けていて、アナフィラキシーが報告されたのは2人目です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210307/k10012901981000.html
« 軽乗用車にはねられ男性死亡 頭など強く打ち、搬送先で確認 現場は信号機のない横断歩道/さいたま(7日)共同 | トップページ | 犯罪被害者 “十分な支援受けられず困窮” 遺族が訴え(7日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- コロナ搬送に46時間53分 受け入れ病院見つからず―大阪市(23日)時事(2021.04.23)
- 歌舞伎町でコロナ対策点検 一斉パトロールも、警視庁(23日)共同(2021.04.23)
- 「効果は」「店つぶれる」 関西3府県、疑問と不安(23日)共同(2021.04.23)
- 【詳細】緊急事態宣言 4都府県 企業や個人への支援策は(23日)NHK(2021.04.23)
- 東京 大阪 兵庫 京都に緊急事態宣言 25日~来月11日 政府決定(23日)NHK(2021.04.23)
« 軽乗用車にはねられ男性死亡 頭など強く打ち、搬送先で確認 現場は信号機のない横断歩道/さいたま(7日)共同 | トップページ | 犯罪被害者 “十分な支援受けられず困窮” 遺族が訴え(7日)NHK »
コメント