「過去の男性関係の話…しつこくて嫌だった」同居女性、暴行され死亡(23日)読売
昨年4月、同居の女性に暴行を加えて死亡させたとして、傷害致死罪などに問われた前橋市、無職の被告の男(39)の裁判員裁判の第2回公判が22日、前橋地裁(山崎威裁判長)であった。被告は被告人質問で動機について「過去の男性関係の話が嫌だった」と語った。
被告は昨年1月に交際相手の女性(当時47歳)と同居を始めたが、過去の恋愛などの詳細を聞かされ、3回ほど暴力をふるったとした。当時の心境を「男の話がしつこく、突き放したかった」と話した。
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0323/ym_210323_7654493441.html
« 後輩に熱湯かける、飲酒を断られ蹴る 自衛隊員7人処分(23日)朝日 | トップページ | 長野でヘリ墜落、6人けが 青木村、全員意識あり(23日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 海外IT7社、登記応じず 地裁に過料求める通知―法務省(2日)時事(2022.07.02)
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
- 「性風俗は不健全」が独り歩き 研究者が判決に疑問を投げかける点は(30日)朝日(2022.06.30)
- 性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁(30日)時事(2022.06.30)
- 山陽電鉄社員の男女に罰金刑 脱衣所で同僚の裸撮影 LINEに投稿(30日)産経(2022.06.30)
« 後輩に熱湯かける、飲酒を断られ蹴る 自衛隊員7人処分(23日)朝日 | トップページ | 長野でヘリ墜落、6人けが 青木村、全員意識あり(23日)共同 »
コメント