ネット中傷の相談強化、多数殺傷事件に訓練 被害者基本計画決定(30日)産経
政府は30日、第4次犯罪被害者等基本計画を閣議決定した。インターネット上の誹謗中傷や死傷者が多数に上る事件への対応、性的マイノリティーや障害のある被害者への配慮などを盛り込んだ。性暴力やストーカー被害者、虐待を受けている児童への支援強化も明記した。4月からスタートする。
今回は、第3次計画以降に起きた、女子プロレスラー木村花さん=当時(22)=が会員制交流サイト(SNS)で中傷された後に死去した事件、相模原障害者施設殺傷事件などを受けた対策も反映。計画によると、ネット上の誹謗中傷は、相談に適切に対応できるよう体制の充実に努める。多数殺傷事件に対しては行政と民間が連携して発生時を想定した訓練を実施し、生活再建や医療、裁判支援などを図る。
性暴力事件では被害者の治療、相談を1カ所で担う「ワンストップ支援センター」の体制強化を進める。ストーカーやドメスティックバイオレンス(DV)被害者の情報保護、管理の徹底に加え、虐待を受けた児童は医療機関や民間団体と共に、継続支援する。
https://www.sankei.com/affairs/news/210330/afr2103300001-n1.html
« 内縁女性の背中刺した疑い 殺人未遂容疑で71歳男逮捕(30日)産経 | トップページ | 中1男女殺害、弁護人が特別抗告 被告の控訴取り下げ有効に不服(30日)共同 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 637回不正アクセス、有休記録削除か 町職員を逮捕(6日)産経(2022.07.06)
- “下半身露出”38歳男と“全裸”22歳女を逮捕「海外ポルノサイトで年3000万円の収益があった」愛知・香嵐渓で動画撮影(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
« 内縁女性の背中刺した疑い 殺人未遂容疑で71歳男逮捕(30日)産経 | トップページ | 中1男女殺害、弁護人が特別抗告 被告の控訴取り下げ有効に不服(30日)共同 »
コメント