他人の蛇口を勝手に開いて水だしっぱなし 府警が動いた(22日)朝日
他人の水道栓を勝手に開け、水を長時間出しっぱなしにする――。大阪市内で昨年、そんな被害が相次ぎ、悪質な迷惑行為を止めようと、大阪府警が捜査に乗り出した。防犯カメラの映像から浮かんだ男に、府警が適用した容疑とは。
昨年10月中旬の朝、大阪市住吉区の工場前にある水道の蛇口から、水が垂れ流しになっていた。出勤した50代男性が気づき、後日、警察に相談した。
捜査関係者によると、防犯カメラの映像などから、栓が開けられたのは6時間近く前と判明。被害は約1860リットルと推定された。おおむね7、8杯分のお風呂の量にあたる。
「昨年10月ごろから3、4回、朝に水が出しっぱなしになっていることがあった」と男性は言う。「水道料金は上がったし、道路も水浸しになるし、えらい迷惑やった」と憤る。
相次ぐ被害 警察は動いたが…
同じころ、府警には別の店舗からも同様の相談があった。近隣への聞き込みなどから、住吉区と隣の住之江区で昨年10~11月、水道を出しっぱなしにされる被害が計9件、ガスの元栓を勝手に閉められる被害が計2件確認された。
住吉署が動いた。それぞれの現場で、付近の防犯カメラを調べると、似た男が映っていた。男の立ち去った方角で、別の防犯カメラを調べる「リレー方式」で行方をたどり、住之江区の60代の男が浮上した。
署が任意で事情を聴くと、男は…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。残り:1393文字/全文:1955文字
https://www.asahi.com/articles/ASP3M7CYDP31PTIL01V.html
« 新型コロナ “母子感染”の可能性 国内初確認か(22日)NHK | トップページ | 警官発砲、刃物男が死亡 富山県警「適正な職務」(22日)産経 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- ウクライナ支援の募金箱盗まれる 区役所に設置、県警が捜査―千葉(27日)時事(2022.05.27)
- 「何しようとか!お前こら!現行犯たい!」~“さい銭泥棒”の男「生活に困って」福岡(23日)TBS(2022.05.23)
- 「万引き犯を捕まえました」雑貨店で、Tシャツ1枚を…警備員気づいて逮捕の42歳の女、他にも帽子など5つの商品所持(23日)TBS(2022.05.23)
- 「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か(20日)産経(2022.05.20)
- 車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か(20日)TBS(2022.05.20)
« 新型コロナ “母子感染”の可能性 国内初確認か(22日)NHK | トップページ | 警官発砲、刃物男が死亡 富山県警「適正な職務」(22日)産経 »
コメント