給付金詐欺容疑で再逮捕 男女4人、3億円詐取か(1日)共同
新型コロナ対策の持続化給付金を詐取したとして、大阪府警は1日、詐欺の疑いで、大阪市北区、自営業平川誠容疑者(43)や妻の明希容疑者(33)ら男女4人を再逮捕した。平川容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認している。
府警によると、平川容疑者は妻や知人を介して複数の主婦や少年らに指示し、通帳のコピーや運転免許証などを用意させて申請を繰り返し、250件以上、約3億円の不正受給を首謀したとみられる。
平川容疑者の再逮捕容疑は仲間と共謀して、昨年5~7月、妻や知人の女(41)が、受給資格がないのに個人事業主だと装い、中小企業庁から計200万円をだまし取った疑い。
https://this.kiji.is/738970021795053568?c=39546741839462401
« 鹿島元営業部長に国税が強制調査 震災復興事業で金銭(1日)共同 | トップページ | 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 7人組バンド「ALI」ドラマー再逮捕 呪術廻戦テーマ曲担当(23日)産経(2021.04.23)
- 捕まっちゃうよ!孫から電話「300万円ほしい」…じつは詐欺 信じた男性被害 「上司の息子」に手渡す(21日)共同(2021.04.21)
- 第一生命で計5千万円詐取 北海道と長野の元社員2人(20日)産経(2021.04.20)
- 上京し繰り返し犯行か カードだまし取り現金引き出す 茨城の男逮捕(20日)TBS(2021.04.20)
- 還付金詐欺の電話、60代後半の女性宅に集中なぜ? 福井県で被害相次ぐ(20日)共同(2021.04.20)
« 鹿島元営業部長に国税が強制調査 震災復興事業で金銭(1日)共同 | トップページ | 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事 »
コメント