厚労官僚23人、銀座で深夜会食 時短要請継続の24日、処分方針(30日)共同
厚生労働省の職員23人が、新型コロナウイルス感染拡大を受けた東京都による営業時間の短縮要請が継続していた24日の深夜に、東京・銀座の飲食店で会食していたことが、29日分かった。同省幹部が明らかにした。
課長級以上も含まれる。同省は事実関係を確認し、処分する方針。同省幹部は「大変申し訳ない」としている。
幹部によると、23人は介護保険制度を担当する老健局の職員で、送別会の名目だったとみられる。田村憲久厚労相も既に把握しており、30日の記者会見で説明するとともに、詳しい経緯を調査する意向を発表する見通し。
https://this.kiji.is/749257565127344128?c=39546741839462401 https://this.kiji.is/749257565127344128?c=39546741839462401
« 相場操縦罪で会社役員の男起訴 金型メーカー株めぐり 大阪地検(29日)産経 | トップページ | 海底に眠る戦争遺産、写真で紹介 4月3日から福岡で展示(30日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 名古屋の小学校 児童が転び大けがも救急車呼ばず 市教委が陳謝(7日)NHK(2022.07.07)
- 巡査部長が飲酒運転 容疑で書類送検、停職―北海道警(7日)時事(2022.07.07)
- 川崎市の中学教諭免職 みだらな行為疑いで逮捕(7日)産経(2022.07.07)
- JR東、現金着服の駅員を懲戒解雇 落とし物担当、6件7万円(6日)時事(2022.07.06)
- 詐欺事件あったJR無料パス、未返却の元衆院議員はほかにも...前回落選、不出馬の1割超(6日)共同(2022.07.06)
« 相場操縦罪で会社役員の男起訴 金型メーカー株めぐり 大阪地検(29日)産経 | トップページ | 海底に眠る戦争遺産、写真で紹介 4月3日から福岡で展示(30日)共同 »
コメント