検察幹部会議・林検事総長「急激な社会経済情勢の変革にも対応」(17日)TBS
全国の検察庁幹部による会議が開かれ、林眞琴検事総長は「社会・経済情勢が急激な変革を続ける中、真相を解明するため組織としての力量を高めていく」と訓示しました。
全国の検察庁幹部による会議が17日、一部モニターを使ってオンライン形式で行われ、林検事総長は冒頭、「科学技術が急速に発展し、社会経済情勢が急激な変革を続けている」と述べた上で「的確に対処し、真相を解明し得るだけの組織としての力量を高めていく」「『しなやかで、強く頼りがいのある検察』を目指す」と訓示しました。
さらに「デジタル技術や情報通信技術を悪用した犯罪が頻発している」と最近の犯罪傾向を指摘した上で、「先端犯罪」の様々な情報を集約・共有し、全国的な対策にむけての検討を最高検で始めていることを明らかにしました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4201661.html
« 中国道 トラック事故で約100台渋滞 断続的に雪 広島 安芸高田(17日)NHK | トップページ | 警察が事件性など確認の死者、114人はコロナが死因(17日)朝日 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
- インサイダー取引の疑い 都内の会社役員を逮捕 東京地検特捜部(17日)NHK(2022.05.17)
« 中国道 トラック事故で約100台渋滞 断続的に雪 広島 安芸高田(17日)NHK | トップページ | 警察が事件性など確認の死者、114人はコロナが死因(17日)朝日 »
コメント