皇室に贈る越前ガニを釜ゆで 朱色に、福井で95回目(16日)共同
福井県坂井市の魚問屋で15日、県特産の冬の味覚「越前ガニ」を天皇、皇后両陛下や皇族に贈るため、釜ゆでにする作業が行われた。献上は毎年恒例で、今年が95回目。
三国港で15日に水揚げされた雄のズワイガニの中から、重さ1.3キロ、全長80センチほどの身が詰まった15匹を厳選。約30分間で鮮やかな朱色にゆで上がった。
当初は1月26日に釜ゆでを予定していたが、天候不順で出漁できず延期となっていた。作業は地元の問屋4軒の持ち回りで、今年は「やまに水産」が担当。
皇室への献上は1922年に始まり、戦時中や昭和天皇崩御を受けた89年などを除き、毎年続いている。
https://this.kiji.is/734016632192843776?c=39546741839462401
« 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同 | トップページ | 何があったのか…高校2年生が自殺 部活動で日常的に叱責 ポケットに遺書「出来の悪い息子でごめんね」(16日)共同 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同 | トップページ | 何があったのか…高校2年生が自殺 部活動で日常的に叱責 ポケットに遺書「出来の悪い息子でごめんね」(16日)共同 »
コメント