国交省 同型旅客機の運航停止指示 アメリカでエンジン部品落下(22日)NHK
日本時間の21日、アメリカで旅客機からエンジンの部品が落下したことを受けて、国土交通省は、国内の航空会社に対し、同じエンジンを搭載する同型の旅客機の運航を停止するよう指示しました。

日本時間の21日(米国現地時間の20日)、アメリカ西部コロラド州で、飛行中の旅客機ボーイング777型機のエンジンが損傷し、住宅街に部品が落下しました。
これを受けて国土交通省は、同じエンジンを搭載する同型の旅客機19機を保有する全日空と、13機を保有する日本航空に対し、対策の必要性を検討する間、運航を停止するよう指示しました。
両社とも別の機体で運航するということで運航予定の便に影響はないということです。
両社とも別の機体で運航するということで運航予定の便に影響はないということです。
国土交通省によりますと、ボーイング777型機を巡っては、去年12月、那覇空港に緊急着陸した日本航空の旅客機が飛行中にエンジンのカバーの一部が無くなり、水平尾翼におよそ28センチの穴があくなどのトラブルが起きていて点検を強化するよう指示していました。
国土交通省は、アメリカ連邦航空局などから引き続き情報収集をして必要な措置を検討するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012879771000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_005
国土交通省は、アメリカ連邦航空局などから引き続き情報収集をして必要な措置を検討するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012879771000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_005
« 首相の長男らと会食「接待」と結論へ 総務省 計11人処分の方針(22日)NHK | トップページ | 「2階物置に金」誰が漏らした?窃盗団が持っていたメモ(22日)朝日 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
- 奥羽線と五能線、6日も一部で運休 県北記録的大雨の影響続く(5日)共同(2022.08.05)
« 首相の長男らと会食「接待」と結論へ 総務省 計11人処分の方針(22日)NHK | トップページ | 「2階物置に金」誰が漏らした?窃盗団が持っていたメモ(22日)朝日 »
コメント