自民・白須賀衆院議員、緊急事態宣言下に「高級会員制ラウンジ」 週刊誌サイト報道(17日)産経
自民党の白須賀貴樹衆院議員(45)=千葉13区=が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言下の午後8時以降に東京都港区の飲食店に滞在していたと、文春オンラインが報じた。写真も撮影されているという。
文春オンラインによると、白須賀氏は2月10日午後6時ごろ、東京・赤坂のフランス料理店に女性を伴って入店。午後8時20分ごろに店を出てタクシーで麻布十番に向かい、午後8時半すぎに同じ女性と会員制の高級ラウンジに入店し、2時間以上滞在した。
自民党の二階俊博幹事長は党所属の国会議員に対し、飲食を伴う会合への参加と午後8時以降の不要不急の外出の自粛を要請している。国会議員による夜の飲食店への訪問をめぐっては、松本純、大塚高司、田野瀬太道の各衆院議員が銀座の飲食店を訪れたとして自民党を離党し、公明党の遠山清彦氏は議員辞職した。
白須賀氏は平成24年衆院初当選で現在3期目。最大派閥の細田派(清和政策研究会)に所属し、文部科学政務官などを務めた。衆院3回生はトラブルが追いことなどから「魔の3回生」とも呼ばれている。
https://www.sankei.com/affairs/news/210217/afr2102170005-n1.html
« 横浜で交番のパトカー燃やされる 警察官、休憩中で気づかず(17日)産経 | トップページ | ブロック倒壊4人死傷事故で捜索 大阪府警、茨木の土木建築会社(17日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
- 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民の個人情報搭載―兵庫県尼崎市(24日)時事(2022.06.24)
- 住居侵入疑いで警部補逮捕 北海道警(24日)産経(2022.06.24)
« 横浜で交番のパトカー燃やされる 警察官、休憩中で気づかず(17日)産経 | トップページ | ブロック倒壊4人死傷事故で捜索 大阪府警、茨木の土木建築会社(17日)共同 »
コメント