JAL、ANAが臨時便 東北新幹線の運休を受け(14日)朝日
東北地方で13日夜に起きた地震で東北新幹線の那須塩原―盛岡間が14、15の両日、終日運休となったことなどを受け、日本航空と全日空は14、15の両日、東北の空港を発着する航空機の臨時便を運航すると発表した。
発表によると、日本航空は14日に青森―羽田間と仙台―大阪(伊丹)間の各1往復、15日は青森―羽田間の2往復、山形―羽田間の2往復、秋田―羽田間の1往復、仙台―大阪(伊丹)間の1往復を臨時に運航する。全日空は秋田―羽田間の1往復の臨時便を、14日と15日にそれぞれ出す。このほか、一部の便を座席数の多い航空機に変更する。
https://www.asahi.com/articles/ASP2G41PZP2GUTIL017.html
« 東北、関東で124人負傷 常磐道土砂崩れ、死者確認されず―停電解消・福島沖地震(14日)時事 | トップページ | 景品交換所で1300万円強盗被害、男2人逃走 群馬(14日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
- 奥羽線と五能線、6日も一部で運休 県北記録的大雨の影響続く(5日)共同(2022.08.05)
- 大雨で列車運休相次ぐ 東北と新潟、設備被害も(4日)共同(2022.08.04)
« 東北、関東で124人負傷 常磐道土砂崩れ、死者確認されず―停電解消・福島沖地震(14日)時事 | トップページ | 景品交換所で1300万円強盗被害、男2人逃走 群馬(14日)産経 »
コメント